ポカポカ陽気の中、北浦和公園にお別れ遠足に行ってきました!片道1.3キロ(@_@)
日頃から歩きなれている浦和園のお友達☆ 毎年冬になる頃には、北浦和公園をカートなしで往復歩けるようになります。先生やお友達とお喋りをしたり、日々移り変わる木々や草花を見て歩くうちに、歩く事が好きになり、最初は近所の公園、別所沼、調神社、北浦和公園と、楽しい遊び場があると、どんどん遠くに行ってしまいます!(^^)!

何度か行ってる北浦和公園ですが、この日は特別です!
だって「お弁当食べるんだも~ん♡」
交通状況にもよりますが、この時期は2歳児さん同士で手をつないで子ども達だけの列で歩きます(^^)/

1歳児さんも、秋頃から2歳児さんに手を引いてもらって、上手に歩けるようになりました(^^♪ 2歳児さんは、お兄さん、お姉さん意識も高まったね(*^^*)

北浦和公園まで子どもの足で35分かな?
行きは余裕です!

0歳児さんはカートで頑張ります(^^)/

0歳児さんも歩きたい子は歩いちゃいます(^^♪
まさかの北浦和公園まで「完歩!」

早速、遊具で飛ばします!たまにしか来れない公園なので「もう夢中☆」

すごいでしょ!

楽しくてしょうがない~♪

笑顔が溢れます(*^^*)

〇〇く~ん!一緒に滑ろう(^^)/
もう、保育士よりお友達と遊びたがる2歳児さん☆
おおきくなったね~(*^^*)

着地成功!!

大きい滑り台は「かんがえて……」端で滑ろうっと!(^^)!

よゆうで~す!(^^)!

朝から食べたかったお弁当(^^♪
お日様の下で食べる、おうちの方の手作りお弁当はサイコー☆

みてみて♡
友達同士お弁当を見せ合います(#^.^#)

0歳児のお友達もお座りして、上手にお弁当を食べます☆
美味しすぎて、慌てちゃいます( ゚Д゚)

0歳児さん、上手だね☆

離乳食後期のお友達も、保護者の方の御協力でお外で皆とお弁当!(^^)!

美味しいお弁当の後は、お楽しみのおやつタイム(^^♪
いつも朝おやつで食べてるビスケットも、外で食べるとおいし~♡

移動してお弁当を食べたので
更なる場所で又遊ぶ………(;’∀’)

まだまだ遊べる2歳児さん!(^^)!

とまらない……(-_-;)

桜満開の木の下で、記念撮影🌸
桜、見てたかな…(;^ω^)
帰りはクタクタ(保育士も)の為、撮影ナシm(__)m
2歳児さんは、最後に楽しい思い出が沢山作れたね☆

御卒園おめでとうございます!
こんなに大きくなりました(*^^*)
保護者の皆様、卒園まで子どもたちと保育園を支えて頂いてありがとうございました。
又、お会いできる日を楽しみにしています。
こぐまぐみさん、ありがとう♡